イタリア SURFLEX(サーフレックス)社
1950年より、DUCATI をはじめとする数多くの2輪メーカーと共に、ストリート及びレース用それぞれの高性能なクラッチパーツを開発し、供給を行う、イタリアを代表するフリクションパーツメーカーです。
DUCATI のクラッチをOEM生産していた事でも有名です。
この商品は、マーレックスポイント10%還元対象です。 |
この商品は、他社製クラッチキットと比較し、以下の特徴を持っています。
■シンプル・高耐性なスリッパー機構 | ||
![]() |
![]() |
ミッションシャフトに装着された、斜めのスプライン加工を施したスチールパーツが、インナードラムの内側のスチール製の別体プレートを押し上げ、さらにプレッシャープレートを押し上げることでスリッパー機構が機能します。 パーツ構成が非常にシンプルであり、さらにスプライン同士が接触=「面接触」する事となり、一般的なボール式=「点接触」と比較し耐久性が向上しています。 |
■ライトウェイト | ||
![]() |
![]() |
インナードラム、クラッチバスケット、プレッシャープレートの本体部分の他、フリクションプレートのベースもアルミを採用しており、スチールのクラッチプレートベースを採用する他社のクラッチとは比較にならない軽量さを誇ります。軽量化により、ダイレクトな操作感を提供いたします。 |
■安定動作 | ||
![]() |
![]() |
クラッチシステムの安定性、耐久性を上げるため、アンチホップスプリングとクラッチスプリングを分け、ダブルスプリングを採用しています。 |
■クラッチ容量 | ||
![]() |
![]() |
純正クラッチと比較し、クラッチプレートの組み合わせ枚数が2枚増加します。クラッチユニットの全高の変化は無く、クラッチ容量を増大することができます。 |
■高精度 | ||
![]() |
![]() |
軽量化のため、プレッシャープレートとインナードラム合わせ面の内側を削り込むなど、高精度な加工が施されています。 |
商品には以下が含まれます。 | |
![]() |
・アルミ削り出しインナードラム ・アルミ削りだしアウターバスケット ・アルミ削りだしプレッシャープレート ・アルミベース・クラッチプレート(容量増量型) ・ジャダー防止機能付きドライブプレート ・専用アンチホップスプリング ・専用クラッチスプリング ・アルミ削りだしクラッチスプリングリテーナー ・大型レリーズベアリング ・スチール削りだしプッシュロッドホルダー ・各取り付けボルト |
*何も買い足す必要のないコンプリートセットです。
*DUCATI純正工具があれば、アウターバスケット、インナードラムとも組み込むことができます。
この商品は、以下の車両に適合します。
・乾式クラッチモデル全て(現行型と同様の、クラッチレリーズピストンが車体左側にあるモデル)